火曜日MTG Ver.17 レポート(1)


平成23年7月12日(火)
参加者の日頃の行いが良かったのか・・・
雨の予報が、まさかの梅雨明けで朝から
猛暑になりました。
ここは、あづま総合運動公園の某駐車場。
マーチが続々と集まってきます。
参加者全員が集まるまでは木陰に避難。
日なたにいると熱射病になりそうです・・・
報道班不在のため、途中の写真はありま
せん(汗)
法定速度遵守のカルガモ走行で喜多方市を
目指します。
途中、米沢市の道の駅田沢で休憩です。
ここで「かもさん」合流!
それにしても・・・・暑い!
暑さに耐えかねて・・・コンブル氏は「ヤクルト
がつくった乳性飲料ミルージュCaプラス」と
ソフトクリームをお買い上げ。
自由の女神登場(笑)
猛暑で参加の皆さんの脳みそが熱暴走
しています(爆)
途中の写真がありません(汗)
喜多方市内の某ショッピングモールに到着
です。
喜多方市も猛暑で、気温が37℃を超えて
います(大汗)
ここで、ゆあささんが合流です。
本日の昼食は喜多方ラーメン「すがい食堂」
です!
チャーシューメン、塩ラーメン、冷やし中華
等々・・・全部「んまい」です!
こちらはの5人は・・・
ソースカツ定食、しかもカツが2枚重ね!
スープはラーメンのドンブリ!
ものすごいボリューム感です。
しかも950円とリーズナブルなお値段!
そばつゆ氏も体から肉汁を流しながら
完食(笑)

満足しましたか?
腹が満たされたところで、道の駅裏磐梯へ
移動します。
暑いので・・・ソフトクリーム(笑)
私は山ブドウとバニラのミックス、kuniさんは
塩ソフト。しょっぱかったそうです(汗)
再び自由の女神登場!
桧原湖、土湯峠を通って、あづま総合運動
公園へ戻ってきました。

約200キロのカルガモツーリングでした。
猛暑のため、ドライバーもダレダレ・・・・
今回も、笑い声の絶えない楽しい時間を
ありがとうございました!

 戻る