南東北MTG Ver.20 レポート(3)


片道20キロのツーリングのゴール地点です。
山の中なので天気が不安定です。
そして・・・寒い(-_-;)
またしても駐車場を埋め尽くしたマーチ集団!
目立ちますねぇ。通行車両の皆さんのほとんど
がこちらを見ています(汗)
帰路もカルガモでツーリング。
MTGの醍醐味は、カルガモツーリングですね。


約40キロのカルガモツーリングを終えて、
あづま総合運動公園へ戻ってきました。
再び、駐車場はマーチで埋め尽くされました。
楽しかったカルガモツーリングの余韻に浸り
ながら、しばらくフリータイムです。
おお!ネタの神様が微笑んだ、ミスターT氏が
駐車場に戻ってきました。
ツーリング途中でリタイヤ残念でした。
また、来春参加してくださいね。カルガモツー
リングは楽しいよぉ〜
ミスターT氏、ネタの提供になったブツを
見せるためボンネットを開けます。
あっという間に人だかりが・・・(滝汗)
無事に帰ってくださいよぉ!
まったりと、フリータイムを楽しむ皆さん。
初参加の皆さんも楽しんでおられました。
マーチ乗りの皆さんは本当に良い人ばかり!
MTGの締めくくりは大じゃんけん大会!
色々な賞品が集まってきます。

参加の皆さん、ご提供ありがとうございます。
今回は、りんご1箱、100円サングラス、
Windows95のすべて(本)、レアなアルミホイル
など、ウケ狙いからお宝物まで様々な賞品が
集まりました。
「さあ、大じゃんけん大会始めますよ〜」
「この賞品欲しい人〜」
「は〜い!」
やる気満々のYaa氏(笑)
次々と手渡されていく賞品。
うめ子さん・・・そういえば、何気にじゃんけん
強かったですね(^^ゞ
マー君提供の100円サングラス。主催者の
私がモデルでかけてみました。
う〜ん、あなたも鼠先輩になれるなぁ(笑)
噂の100円サングラスとヘッドカバーの組み
合わせでじゃんけん大会を制したのは、またも
うめ子さん!強いねぇ〜

どちらの賞品が欲しかったのかな(笑)
早速、100円サングラスをかけて鼠先輩に
なってしまった「うめ子さん」
やっぱり、サングラスが欲しかったんだぁ(笑)
大じゃんけん大会を少し離れた場所から見ると
こんな感じです。
この集団、怪し過ぎる・・・・(爆)

※レポート写真協力  ぴょんさん、たか@14S乗りさん

 戻る 次へ