火曜日MTG Ver.10 レポート(1)


平成20年10月28日(火)
集合場所のあづま総合運動公園です。
主催者の私が1番乗りでした(^^ゞ
平日の朝に公園を訪れる人は全然いない
です。
公園内の樹木も紅葉が始まっています。
秋の深まりを感じさせますね。
どこからか、かわいい猫が1匹近づいてきま
したよ。
マーチのホイールをチェックしています。
そんなに興味あるのか??
ホイールのチェックを終えて、フロント周りの
チェックに向かいます。
「特に問題は無いニャー」
始業点検ありがとうございました(笑)
猫の始業点検を受けている間に、遠くから
怪しげな音が聞こえてきます。
おお!来た来たぁ!!
怪しげなマーチが続々と集まってきます。
定刻より少し遅れて、全員集合です。
平日の閑散とした公園に、マーチが固まって
止まっています。目立つなぁ〜
いよいよ、火曜日MTGの開始です。
まずは、全員で朝礼を行いました。
そして、簡単に自己紹介も・・・・
コマ図を見ながらのカルガモ180キロツーリ
ングが、いよいよスタートです(^_^)v
山道を軽快に登るマーチ軍団。
福島市の奥座敷、茂庭ダムを目指します。
最初の休憩場所、茂庭ダムに到着です。
まいくらちゃれんじさん、今回限りの「マイクラ
グリル」です。
再スタート!さらに山奥に進んでいきます。
茂庭ダム沿いの国道399号線は、道幅も広く
快適な道です(^^)

さらに山奥へ進むと、すれ違いも出来ない
酷道399号線へと変貌したのでした(汗)
酷道399号線の山頂、鳩峰峠に到着です。
峠は霧の中、そして、濡れ落ち葉でとても
スリッピーだったのは秘密です(^^ゞ
霧の峠で休憩します。
晴れていれば、下界に山形県高畠町の街並
が見えるはずなのですが・・・(^^ゞ


 戻る  2