南東北MTG Ver.16 レポート(2)
平成18年11月19日(日)
MTG当日の朝は、今シーズン一番の冷え 込みになりました。 マーチの屋根やガラスが凍っています(汗) |
![]() |
![]() |
周りの山も、山頂付近は雪景色です。 あ〜寒い(+_+) |
8:40 MTG主催者の私は少し早めに集合場所の あづま総合運動公園へ向かいます。 運動公園入口の道路脇に移動オービスが! いつの間に設置されたのじゃぁ〜(笑) |
![]() |
![]() |
他にわなが仕掛けて無いか、確認をしながら 集合場所の駐車場に入ります(笑) |
8:45 駐車場には既にマーチが2台止まっています。 おもむろに横へ駐車します。 一体、彼らは何時からここに来ているのか? 集合時間まで、まだ1時間以上あります。 |
![]() |
![]() |
まるたけ氏のホイルは黒のRAPです。 黒バンパーだし・・・怪しげな雰囲気です。 |
鋼の板金術師、マーチが復活したのですね! | ![]() |
![]() |
今回、最遠の参加者は、静岡県のイリヤさん。 前夜祭からの参加、お疲れ様でした。 |
続々とマーチが集まってきます。 おのさんのBK12が怪しげなオーラを放ち ながら入ってきました(^^ゞ |
![]() |
![]() |
駐車場が、マーチで埋まってきました(汗) |
きゃにおんさんの小さいマーチ(?)は、ご当地 ナンバー「会津」じゃないですかぁ! |
![]() |
![]() |
MTG開始前に怪しげな取り引きが・・・・(笑) 実は、この取り引きには想像もしなかった オチがありました(爆) |
移動オービスの取締りを終えて、自作自転車 で帰還するYaa氏。 |
![]() |
![]() |
10:00 「MTGを開始します!」みよし@管理人の 掛け声で、いよいよMTG開始です。 まずは、フリータイムです。 |
ニッサンラリーサービスから参加して頂いた ウッキーさんのマシンです。 本物のラリーカーは迫力が違います。 |
![]() |
![]() |
MTG終了後に補助灯を点灯してもらいました。 こんな感じになりますよ。迫力満点です! |
yotchiさんのマーチはHyperCVT M6です。 この仕様は希少ですよ。エンブレムは プリメーラ用を流用しています。 |
![]() |
![]() |
March!!んぐさんのK10マーチRです。 スーパーチャージャー+ターボのダブル チャージです。 国産では最初で最後の組み合わせです。 大事に乗ってくださいね。モォ〜モォ〜 |
フリータイムはまったりと時間が流れています。 周りから見ると怪しげな集団・・・(汗) |
![]() |
![]() |
狼さん、iz#って・・・(汗) |
おのさん、低すぎます・・・・指3本(^^ゞ | ![]() |
![]() |
コンパクトブルーさん、自重でドライバーズ シートが陥没ですか(笑) 実は・・・・ローポジションシートレールに交換 されたのでしたよね。 |
ホソカワさん、インパルのフェンダーに 鬼キャンバー・・・スパルタンです! 岩手の厳しい冬でもこの仕様のままですか(汗) |
![]() |
![]() |
2011年アナログテレビ放送終了です(爆) |